復縁工作相談者に多いのが自分勝手な事に気付かず、パートナーが悪いと言われる方です。自分を客観視出来なければ自分が自分勝手なのかどうかも分かりません。全てを自分の都合で考えたり行動している事に対して、何事にも他人のせいにしてしまい、自分の悪い所に気付かない方がいらっしゃいます。

この数行を読んだだけで大抵の方は「その通り」と思う事でしょう。

しかし、「その通り」と思う方の中に多いのが、自分勝手にしているのは自分だと気付かない事です。何も伝えない、何もしない。自分の都合だけを相手に伝え、それが相手に伝わっていると勝手に思い込み、勝手な思い込みを自分でしているにも関わらず、誰かのせいにする。

相手にも相手の都合というものがあります。それが恋人だけではなく、友人、職場の同僚、様々な人に出来なければ、パートナーにする事も出来ません。「自分勝手だという事は分かっている」という方に限ってその事に気付かず、他人のせいにします。

そして、自己保身の為に自分は〇〇したのにそれを理解しない××が悪いと他人のせいにします。

復縁したいです!!!

そういった方が良く口に出す言葉です。

復縁屋が答える事は、

それでしたら自分の考え方を直さなければ復縁なんて難しいと思いませんか?

という回答です。

私は悪くないんです。相手にちゃんと伝えました。それを理解しない相手が悪いんです。

こんな人たちが復縁出来ると思いますか?

恋人には対応が違いますよ!!!

と言われますが、パートナーはあなたが自分勝手な事に気付いていますよ。自分の都合でしか物事を考えられなければ復縁する事など難しいんです。何時になったら気付くのでしょう?何時になっても気づきません。

それが正しいと思っているのですから直そうともしません。間違っているから今、別れの危機を迎えているのか、別れを経験してしまった事にまだ気づかないのでしょうか?

自分は悪くない!!

当然です。最初から自分は悪いと思って何かをしている人はいません。ですが、悪くなければ別れの危機が来る事すらないのです。理解していますか?自分が自分勝手だという事を。

理解していますか?

今のままでは復縁は100%ないという事を。

自分の悪い所を理解して直そうとしなければパートナーは気付いていますよ。あなたの嫌な所に!!自分勝手な部分は、ダメな所の一部分かもしれないですし、そこだけが嫌で別れを切り出されたのかもしれません。

しかし、これだけは言えます。ダメな所があるのですから直そうという意思が見えなければ復縁なんて夢のまた夢です。