復縁工作別れた後も自分が好かれていると思いこみたい気持ちは分かります。そして好かれていないにしてもすごく好かれていたと思いこみたい気持ちも分かります。しかし、相談された際に、明らかに財産目当てや高収入のプロフィールに惹かれて付き合いが始まったカップルというものが第三者の目で見れば分かる事もあります。

その前提を伝えても理解したくないのか、気付かないふりをしてしまう相談者たち…前提が崩れていれば復縁が難しいのは当然ですが、その前提を受け入れる事が出来なければ復縁に向けて努力する事は出来ません。

努力する為には前提条件を正す形が大切ですから正しい前提条件を持たなければなりません。しかし、人には認めたくない現実、受け入れられないものがありますから、その受け入れられないモノを受け入れなければならない時、自分自身を客観的に見る事も出来ず、自分に都合の良い様に考えるようになってしまいます。

客観的に見る事を受け入れる事が出来なければ自分が向かうべき方向も都合の良い様に考えるしか出来ません。都合良く考えた際に出てくる結果は自分に都合の良い結果ではなく、見たくない現実だけが残ります。

現実を見る事が出来なければ結局最終的にはいつまでも現実から目を逸らし、現実を見ようとしない事にするか、現実に気付かないふりをする、結局自分に嘘を吐いてその先の人生を生きるしかないのです。

現実を見ないで、その事を頭の中から封印して生きていくのか、現実と向き合いパートナーとの関係を取り戻すのか?答えは自分の中にあります。