常々依頼者の方達にお伝えしている事ですが、「何故そこまでいく前に相談して下さらなかったのですか?」というと、こう仰います。「自分でどうにか出来ると思っていました。」自分でどうにかしたい気持ちは分かりますが自分でどうにもならなかったから、そこまでに至っているんですよ。とお伝えします。
復縁相談をする際に自分でも致命的になっていると分かっているから復縁屋に依頼をしなければならなくなってしまいます。復縁屋はアドバイスでやり直せるのであればやり直して頂きたいと思っていますし復縁工作の依頼を無理に頂きたいとは思っていません。
日々寄せられる相談の中から復縁出来る可能性のある方を選ばせて頂いている状態なので復縁の可能性がない人から依頼の相談を受けても受けられないのです。
手遅れになる前に気付いたら自分で解決せずに人に相談する事を覚えて頂きたいと思います。
今から別れ話をされてきます。
どの程度関係が悪化したら復縁屋に相談すればいいのか?という前にどの程度悪化されてから相談して来る方が多いのか?という事を書かせて頂こうと思います。
まず、今からフラれる話しをされるんです…という方から相談に来られますが、この時点でOUTです。何故なら、どんな所が悪かったのか?という話しをさせて頂いた際に「私の〇〇が悪かった」という様に自分で自分の悪い点に気付いている方が半数以上いらっしゃいますが、気付いていながらも直そうとしていない。もしくは直す気がなかったという事が相手も分かっていれば復縁したいと誰も思いません。
この状態でアドバイスを下さい!!と言われても出てくるアドバイスは謝って下さいと言う他になく、逆にこの状態でアドバイスで改善出来ると信じている人の考え方を疑ってしまいます。
自分で直さなければならない部分がありながらそれを怠り、別れ話しをされそうになってから焦る。自分のやっている事がどういう事なのか全く理解していない人の考え方です。こういった人が復縁したいと仰られても復縁に向けた努力を怠るので復縁出来る可能性はほぼ皆無です。
この状態でアドバイスだけでどうにかなると思っている物事に対して真剣に考えないという状況が、パートナーの方にも伝わっているであろう事が分かります。
パートナーは自分に対して真剣に考えてくれない人の話しを聞いてくれる事はないでしょう。聞いてくれる事がないという状況なのでいくら「〇〇の部分を直すからやり直してもらいたい!!!」と伝えた所で「また口先だけか…」と思われるのがオチです。
自分に対して甘い考えである事にいい加減気付いて頂きたいと思います。
復縁工作すれば復縁出来るんですよね?
工作をすれば確実に復縁出来るんですよね?だからそれを自分の切り札に考えています。という方がいらっしゃいますが良く考えてもらいたいと思います。
工作員は人間です。神様ではありません。神様でない以上100%無理なモノは無理としか言いようがありません。にも関わらず工作をすればパートナーは心を開き、絶対に復縁出来ると他人任せの状態で復縁したいと思っている方がいらっしゃいます。
そういった方の多くは自分で出来る事はやった!!!もうやれる事はないから工作をして100%復縁したい!!!と考えています。と仰いますが、この様な方に復縁出来るはずもありません。工作をすれば復縁出来るのではなく工作を依頼者の努力と合わせてする事で復縁の可能性が高くなるのです。
依頼者が最終的に工作に頼れば大丈夫と思っている状態であればヨリを戻す事に繋がらず、その余裕を持ってしまうと望む結果を得る事はありません。こういった方の多くは別れた後に自分で無駄な努力を繰り返し、どうにもならなくなった状態で相談をしてきます。
別れ話が出た後に手遅れ状態になってしまった後に相談してアドバイスで解決しようとしても難しいモノがあります。
自分の状況を理解出来なくて相談すればどうにかなると考える人
自分の状況を把握出来ていない為に誰かに相談すればどうにかあるのではないか?と淡い考えを持たれる方もいらっしゃいますが、そういった方の多くは
- 相談した際の話しを聞かない
- アドバイスを実践する事が出来ない
- 自分に都合の良い話しでなければそっぽを向く
といった方が多いのです。
こういった事象をパートナーにしてみた時の事を考えてみて頂ければ復縁出来ない理由も別れを経験しなければならない理由も分かりませんか?
相談した際の話しを聞かない
パートナーの話しを聞かなければパートナーにそっぽを向かれるのも当然です。誰かに自分でアドバイスを求めておきながら話しを聞かなければ相談した相手は話すだけ無駄だと考えます。
パートナーの話しを聞く事が出来ない為にフラれ、悩むのですがフラれる事が当たり前だという事に気付かなければなりません。
アドバイスを実践する事が出来ない
パートナーから〇〇の部分が嫌だから直してもらいたいと言われても空返事だけでそれを実践出来なければパートナーが嫌気を差すのも当然です。
パートナーが嫌気を差して、その後に「ごめんなさい。私が悪かった直しますから」と言っても通じる訳もありません。別れた後に自分磨きをして〇〇を直しています!!!と仰る方の多くはこういった方が多く、どんな優れたアドバイスも実践出来なければ全く意味のないモノになりますが、それすら理解していなければ復縁を考える事自体おこがましいと言わざるをえません。
自分に都合の良い話しでなければそっぽを向く
自分に都合の良い話しでなければそっぽを向く方はアドバイスを求める方の中で非常に多くいます。
本来であればこういった事は言わなくても分かる事でなければなりませんが、こういった考え方の方は言っても言わなくても分からず、理解しようとせず、何のためにアドバイスを求めているかも相談される側にしても分かりません。
これをパートナーとの関係に置き換えてみれば、「自分の悪い所が〇〇だと思うから直そうと思う。だから色々と指摘して欲しい」と言っておきながらいざ指摘すれば言い訳をされたり、自分にとって楽な話しでなければ話しを聞かずそっぽを向く事と同じです。
普通に考えれば分かる事だと思いますが、「だから今フラれて復縁したい」と思っているんです。自分に都合の良い事ばかりが起きないのが恋愛です。元々は他人同士なのですから自分に都合の良い事ばかりしか聞く耳を持たれなければ嫌気を差されて当然です。
その状態を直しもせず、直そうともせず、復縁に向けてアドバイスをして下さい!!!と言われてもアドバイスだけで復縁出来る訳がありません。
自分がパートナーにしてきた事を良く考えた上でその発言が出来るのであれば一人での復縁は一生無理だと言わざるをえません。
本当の手遅れにならないと気付かない依頼者達のまとめ
手遅れにならないと気付かない人は世の中に沢山いらっしゃいます。なぜこの状態になるまでほっといたんだろう?という方が追いつめられて復縁屋に相談に来られる事がありますが、何故手遅れになる前に相談しないのだろう?と思われる様な事が良くあります。
復縁したいと考えただけで何も行動を起こさず時間の経過があれば勝手に自己解釈で冷却期間(冷却期間は忘却期間をご参考下さい。)だと認識し、いつまで経っても自分に都合の良い事ばかりを考え耳触りの悪いモノには蓋をする。
そういう普段の行いが復縁出来ていない状態に気付かなければなりません。
復縁屋は復縁を本気で叶えたいと願う人をサポートさせて頂くサービスですから優しい言葉だけを投げかける訳ではありません。厳しい言葉をかけなければこういった方々を復縁に導く事は100%不可能だと考えますし、厳しい言葉を受け、それでも復縁したいと頑張らなければ復縁に繋がる事はないのです。
だからこそ厳しい言葉をかけさせて頂いていますが依頼者が手遅れになるまで何も行動を起こさなければ復縁屋に頼られた所で復縁の可能性はほぼ皆無と言っても仕方がありません。それを復縁屋のせいにされても困りますし、何より自分が招いた結果である事を良く理解して下さい。
- ※復縁に関連するブログ
- 復縁から結婚や一生添い遂げる生活を考える
- 復縁と鳥の巣作り