復縁工作について2ちゃんねる等を見ると接触した事で復縁工作が成功したと書かれている事があります。

復縁工作の成功って対象者に接触した時点で成功になるのでしょうか?と言われれば、復縁屋は絶対に違うという事が言いきれなくてはなりません。

対象者に復縁工作で接触するだけであれば、復縁屋はどんな状況でも接触する事が出来ます。

家から出て来ない引きこもり状態の対象者に宅急便を装ってドアから出て来た所を撮影し、接触しました。復縁工作は成功です!!!!といってしまえば成功報酬が発生する。

そんな馬鹿みたいな話に依頼する依頼者もいませんが、2ちゃんねるに書かれている様な内容なら、それで復縁工作が成功していると書かれているも同然です。

そういった事で復縁屋が復縁工作を成功しました!と言ってしまう事が実際にあるのかどうか分かりませんが、こういった事に似た様な事をしている復縁屋がなければ書かれない事でしょう。

2ちゃんねるの情報を真に受けても仕方がありませんが、少なくとも復縁工作成功という部分の定義が復縁屋によっても異なる事が分かります。

復縁したいから復縁工作を復縁屋に依頼する方々が大半だと思いますが、接触した時点で復縁工作は成功したでしょ?と言われてしまえば依頼者は腑に落ちないのではないかと思います。

その結果、やり場のない怒りを2ちゃんねるに書き込んだのか?それとも他社がネガティブキャンペーンとして書き込んだのか?真相は分かりませんが少なくともこの部分を見て復縁工作成功だとは言えないというのが弊社の考え方です。

復縁工作は依頼者の復縁をサポートする形で依頼を請けるのですから、接触する事が目的ではなく、依頼者を復縁させる事が目的です。

復縁をサポートするのであれば接触して、復縁工作成功です!!!という事を考えるのではなく、復縁したから良かったですね!!!という形にならなければなりません。

復縁屋が復縁工作成功の定義を接触と位置づけるのかどうか?真相は分かりませんが、後払い等で復縁工作の料金を設定する復縁屋には接触した事で料金を請求するという考えから、復縁工作の成功という部分において接触した時点で成功ををうたっているのではないか?と思われます。

復縁成功した時点で復縁工作が成功したと言えなければ復縁屋でなくても誰にでも出来る事ですし、復縁したから復縁工作が成功と言えるからこそ復縁に対して絶対の自信を持って相談者へアドバイスをする事が出来るのではないかと思います。

復縁屋に相談し、依頼をする前には復縁工作成功の定義をしっかりと聞いてみる事をお奨めします。