復縁したいと復縁してあげるをごっちゃにしながら復縁したいという人がいます。

復縁したいと思ってるから復縁してあげるなんて思っていないという人がほとんどでしょうが、復縁したい立場にも関わらず、復縁したい相手に「自分も我慢しているんだから、あなたも我慢しなよ」という内容をいう人が復縁したいと復縁してあげるを同様に考えている人という事になります。

復縁したいのなら復縁してあげるという気持ちを持って挑めば復縁出来ないのは当たり前ですが、復縁したいと言いながら自分【も】我慢しているという言葉が出ている時点で立場が対等であり、相手と同等の立場にあるという認識のまま復縁を目指していると捉えられてもおかしくないのです。

立場が同等という事をご理解いただけない方もいらっしゃいますので、その辺を書かせていただきますが気持ちの上で復縁したいというのは復縁して欲しいという事であって、欲しいという言葉は相手にお願いをする言葉になります。

そしてお願いする立場であれば相手に自分【も】という言葉は出ないのですが、その言葉が出てしまえば復縁してあげると捉えられてしまうのです。

復縁したいのであれば平等の立場ではありません。

相手は復縁したいと思っている訳ではないのですから、復縁を考えるなら復縁してあげるという立場なのです。

復縁してあげる。という言葉は分かり易く言えば王様の立場です。

王様に対して自分も頑張ってるんだから王様も何とかしてよ。という家来はいませんよね?自分【も】という言葉が復縁したい人の口から出てしまえばそれだけで復縁には程遠いというのが分かるかと思います。

復縁したい人から出る言葉は自分【も】ではなく、自分【は(が)】になります。

自分【が】悪かった。
自分【は】酷かった。

こういう言葉が出て相手が分かってくれたのかな?と思うから復縁したいと考えてくれるのです。