ヨリをすぐに戻したいんです!!と言われる方は多いのですが、焦ってしまってはせっかく関係を再構築してもその後別れを経験してしまうという事があります。ヨリを戻しても別れてしまっては意味ないよ…と思われない方であればそれは良いのかもしれませんが、その後の関係もちゃんとしたい!!と言うのであれば信頼関係を再構築しなければならないので当然時間はかかります。
別れてしまった→復縁したい
とすぐに直結して考えてしまう方はこの考えを持つ事ができません。それは何故か?
相手の気持ちを考えずに自分の欲求だけに素直に従う形だからです。自分の思う事だけを貫いて来て別れに至った方を私たちはたくさん知っています。自分の思い通りにならなければ面白くない。
こういった考えを持たれる方は多いのですが、この考えがあるからこそ別れを経験している人達が多い事を私たちは知っている以上、それ相応のアドバイスをさせて頂かなければなりません。しかし、そこに聞く耳を持たなければアドバイスの意味もないですし、私たちの話すら聞く耳を持てないのであればパートナーの話しを聞く事が出来るのか?
という疑問も出てきます。
異性同士が付き合うという行為は、元々は他人同士の者達が、生まれも育ちも違い、環境も等も全く違い、性格や考え方、沢山の違う部分があります。
その二人が上手くいく為には言葉を交わし、思っている事を伝え、自分の意志やパートナーの意志を汲み取り妥協点を見つけ、お互いのルールを決めていくから付き合う事が出来ます。
しかし、聞く耳を持つ事が出来なければ、パートナーとの話し合いに対しても聞く耳を持つ事が出来ず、話し合いは折り合いがつかず、お互いに不満を内に秘めたままくすぶった関係を続ける事になります。
どこかで無理が生じればいつその関係が破綻するか?それはパートナーの気持ち次第になってしまう訳です。今別れを経験している人の多くは関係に無理が生じ、その為にパートナーとの付き合いが終わったという方が良くいらっしゃいます。最初から気付いていれば結果が変わっていたはずなのに、聞く耳を持たず、自分の主張だけを通そうとしていてはいつかはどこかで関係は終わってしまうのです。
今までにそういった形から信頼を失い、別れを経験したのであれば、その信頼関係を取り戻すのは時間が当然かかります。
一度失ってしまった信頼を取り戻す為には失ってしまった以上の時間が必要になってくるのは当然です。積み上げた物を壊すのは簡単ですが、積み上げていく行為には時間がかかる。
現実から目を逸らさないようにしなければなりません。まずは聞く耳を持つ事で、パートナーが何を求めているのか?それを理解出来てから初めて時間をコツコツと積み上げていく事ができ、それと共に信頼関係を取り戻していく事が出来るのです。復縁屋に復縁相談をし、復縁調査や復縁工作を入れれば復縁出来る!だから信頼関係なんて関係ない!!という事は100%ありません。復縁したいなら、関係を再構築した後の事も考え、前もって信頼を取り戻すには時間がかかるという事を認識しておきましょう。
- ※復縁に関連するブログ
- 復縁を真剣に考えるからには何が必要なのか?
- 復縁に向けた行動