人は人と付き合う際、求めるモノがあるからこそパートナーとの関係を望みます。何も求めるモノがなければ付き合う事もなく、何かしら求めるモノがあるからこそパートナーとの関係を持つ事になります。
お金、ルックス、性欲、癒し
こういったもの以外にも求めるモノは人それぞれですが、何も相手に求めていない関係というものはありません。
自分にとって必要のない人との連絡をこまめにする方はいらっしゃいません。友人との付き合いや家族、恋人との付き合いにも持て余している時間を楽しい時間として消化出来る相手であったり、友人との付き合いにも何かしら求めているものがあるのが人と人との付き合いです。
人と人とが付き合っていく時に何かを求めない。求めるモノがある前提での付き合いはした事がないと仰る方もいらっしゃいますが、本当に何も求めずに付き合いを続けられる方というのはいらっしゃいません。
見返りを求めるなんて嫌だな…と思う気持ちも分かりますが、見返りはない方がおかしいのです。楽しい時間を共有できる人と一緒にいたい。という見返り、何も求めていないからこそ、何かを求めているのが人との付き合いになります。
自分が何かを求めているという事は相手も求めている事があります。付き合いをするという事はお互いに求めているものを渡しあうという事にも繋がります。
パートナーが求めているものを与えられていましたか?パートナーに求めているモノがあなたが求めているモノと同等のモノを要求していましたか?
復縁を考える時、自分は何をパートナーに与える事が出来ていたのか?そしてパートナーは何を求めていたのか?考えてみればヨリを戻す為の糸口が見つかるかもしれません。
- ※復縁に関連するブログ
- 復縁を悩むのは可能性がないから?
- 復縁が上手に出来る人と下手な人