先日とある探偵社(復縁屋)についてのご相談を承りました。
復縁したいのですが…というご相談内容でしたが、その前に他の探偵社(復縁屋)にご相談されたというお話をお伺いさせていただき、その探偵社(復縁屋)の行った調査内容について聞きました。
探偵社(復縁屋)は依頼者から情報をもらった後、その情報が全く異なっており調査をしても本人の所在を掴めなかったようです。
本人の所在を掴めない以上、どうする事も出来ないと思った探偵社(復縁屋)は何を思ったのか、依頼者の断りもなしに対象者に電話をし、依頼者の名前を出した上で探偵社(復縁屋)を名乗り、住所を聞き出そうとした所、失敗に終わったという報告を依頼者にされたというお話でした。
興信所等であれば名乗って調査をする事は分かりますが、探偵社は基本的には隠密行動をもって調査を行います。
復縁屋の立場であれば、後々の工作の事を考えて、依頼者の名前を出して調査をしてしまえば警戒心も高まり、接触が困難な事になる事から絶対にする事のない様な調査内容に思えますが、事もあろうか、この探偵社(復縁屋)は依頼者の情報を漏らしながら更に調査にも失敗したという二重のミスを犯してしまいます。
復縁屋は基本的には探偵業が行っていますが、浮気調査等を専門に行う探偵社と復縁を専門に行う探偵社とは異なります。
依頼者の方が復縁したいと思うのであれば復縁成功までの道のりは復縁屋が関与している事を対象者に気付かれたくない。という気持ちが当然あるかと思いますし、復縁屋側から対象者に向けて依頼者の名前を出してしまえば根本的に復縁を成功させたいのか?それとも接触を成功させたいのか?
元々の依頼者の要望がどこなのか?という事すらも分かっていないという事になります。
こういった探偵社(復縁屋)の存在は正直な所何をしたいのか?という部分に於いて復縁屋の立場としてはサッパリ理解が出来ず、復縁をしたいのであれば、復縁屋選びを丁寧に行う事をおススメします。
- ※復縁屋について参考にして頂く復縁ブログ
- 復縁屋が感じる依頼者の心情
- 復縁屋にしか出来ない事